河野被告は、元局長、村木厚子被告(54)=公判中=の公判で、上村被告が「河野被告に直接手渡した」と証言したことについて、「上村被告の記憶違い」と否定。「上村被告に会ったのは、会の活動内容や活動方針を詳しく説明して証明書の発行を促すためで、その場で受け取ることはあり得ない」と述べた。
その上で、証明書の受け取りについて、「厚労省から凛の会に郵送してもらった可能性が一番高い」と証言した。
【関連記事】
・ 「調書は検事の作文」前任係長らが証言 郵便不正公判
・ 厚労省元係長「営利目的偽造と知らず」 元局長と共謀も否定 郵便不正公判
・ 「私が単独で偽造」落ち着いて証言 厚労省元係長 郵便不正公判
・ 郵便不正 調書採否決定要旨
・ 郵便不正 「1人でやった」公判供述だけが証拠に
・ 日本のインフラ技術が海外へ飛び出し始めた
・ ニセ警官かたり詐欺未遂、台湾籍男女3人逮捕(読売新聞)
・ <人事>東京ヘレン・ケラー協会(毎日新聞)
・ <掘り出しニュース>「井戸仙人」などが悪さ……鳥取・境港に「鬼太郎妖怪倉庫」完成(毎日新聞)
・ <話題>「にしん御殿」に「ボタン」花盛り 小樽(毎日新聞)
・ 神戸市沖に80m水柱、米軍機雷を爆破処理(読売新聞)